2006年08月13日
宮古体育大会
宮古島のスポーツの祭典第33回宮古体育大会が昨日から開幕しました。
10月の15日までの二ヶ月間で15競技を開催、県民体育大会への
選手選抜を行います。
昨年の市町村合併で以前の市町村対抗ができないため、今回から
17学区の対抗戦になっていて、より地域色丸出しの大会になっています。
ゴルフ競技は今日開催のため早朝から入り江橋(上の写真)を渡って
エメラルドコーストに行ってきました。
炎天下の中、甲子園の球児に負けないくらいの白熱したプレーが
すでに展開されています。
Posted by あきぼう at 10:14│Comments(4)
この記事へのコメント
またまた、みいです。
やりましたね、八重山商工!
おめでとうございます。
一人では『おとおり』回せないので、今、琉球王朝をロックで飲んでお祝いしています。
頑張って次も勝って欲しいです。応援してます。
ところで、この入り江橋ってどこですか?
やりましたね、八重山商工!
おめでとうございます。
一人では『おとおり』回せないので、今、琉球王朝をロックで飲んでお祝いしています。
頑張って次も勝って欲しいです。応援してます。
ところで、この入り江橋ってどこですか?
Posted by みい at 2006年08月13日 21:19
みいチャマ!この写真は入江ではありません、カンぺキニ七又海岸から下地の来間大橋の近辺です。??
Posted by ぐしけん at 2006年08月14日 17:43
ぐしけんさん!、、。満潮時の入江橋から内陸の写真では?だって潮が満潮に向かって流れてるサイガ!、
Posted by トラ坊 at 2006年08月14日 17:46
みいさん場所は旧下地町入江です。ちかくにエメラルドコーストゴルフ場があります。
ぐしけんさん、トラ坊あざクイズ参加ありがとうございます。
正解は入り江橋から内陸側を写したものです。満ち潮になっていて流れが急になっていました。
ぐしけんさん、トラ坊あざクイズ参加ありがとうございます。
正解は入り江橋から内陸側を写したものです。満ち潮になっていて流れが急になっていました。
Posted by あきぼう at 2006年08月15日 09:20