2006年03月01日
分散会
今日3月1日は沖縄県内の県立高校の卒業式です。
宮古島でも伊良部高校を含めて5つの高校の卒業式がありました。
卒業式後一番の楽しみは夕方からおこなわれる分散会です。
卒業するとほぼ全員が進学や就職のため島を出るため会の
名称も大げさに分散会となります。
昔あきぼうも分散会で初めてスーツにネクタイをしたことを昨日の
ことのように思い出していました。その頃はとても大きなことばかり
言っていたことを久々に思い出して苦しくなりました。
現在と過去の分散会がちょっと違うのは分散会周辺でPTAが
張り付いて10時以降は早く帰りなさいとパトロールしていることです。
まあ~んてぃ うむっし みゃ~く サイガ。
ではおやすみなさい。
Posted by あきぼう at 23:57│Comments(4)
この記事へのコメント
去年に続き「メリケン粉」のトラブルが無かったのは寂しいような良いことのような…^^
去年はじめて「まっちゃ」に「メリケン粉売りません」の張り紙を見たときはチョッピリ嬉しかった!ホントに書いてるんだぁ~みたいな^^
ホテルの広間を借りたりバスをチャーターしたりで盛り上がってましたね、彼らの将来に幸あれ! そんな気分になりました☆
「お気に入り」さっき気づいたのでウチも入れさせて頂きました、ビックリ♪
去年はじめて「まっちゃ」に「メリケン粉売りません」の張り紙を見たときはチョッピリ嬉しかった!ホントに書いてるんだぁ~みたいな^^
ホテルの広間を借りたりバスをチャーターしたりで盛り上がってましたね、彼らの将来に幸あれ! そんな気分になりました☆
「お気に入り」さっき気づいたのでウチも入れさせて頂きました、ビックリ♪
Posted by しんご at 2006年03月02日 09:46
メレケン粉(小麦粉)ですね?可愛いではありませんか!トラ坊達の卒業式は、いつも殴られていた先生を職員室に呼びに行き、裏山に連れて行き、殴りつけたもんだ、ホントの話しその夜は分散会2次回は他校の生徒と喧嘩です、朝まで騒いでました。
Posted by トラ坊です at 2006年03月04日 12:59
しんごさんコメントありがとうございます。
そう、僕らのときはメイケン粉の嵐でした。
そう、僕らのときはメイケン粉の嵐でした。
Posted by あきぼう at 2006年03月06日 15:50
トラ坊兄さんコメントありがとうございます。
まあ~んてぃ みゃくや うむっし ですね。
まあ~んてぃ みゃくや うむっし ですね。
Posted by あきぼう at 2006年03月06日 15:53