2006年02月12日
16日祭
吉野クバマ海岸
晴れていますが風の強い天気になっている宮古島です。
宮古島では明日、旧の16日祭が行われます。
サトウキビ収穫の忙しいこの季節のとても嬉しいみゃ~く文化です。
16日祭とは旧暦の1月16日に一家が揃って先祖のお墓に
お参りし、料理や飲み物をお供えして先祖の神々と
交流を持つという風習です。簡単に言えば先祖との
年に一回のアウトドア宴会ですね。
役所も会社も学校も午後から一斉に休みになり、
正月よりも16日祭で里帰りする人が多く
今日と明日は友達、親戚との交流で忙しくなりそうです。
Posted by あきぼう at 17:04│Comments(0)