2007年10月02日
2007年08月07日
伊良部君は3位
藍ちゃんが育った大会沖縄ジュニア選手権が昨日と今日糸満市の
南山カントリーで開催されました。
高校総体チャンピオンの伊良部君は3位でした。
吉野海岸沿いのゴルフ場オーシャンリンクス宮古島で育った
伊良部君にとって、台風6号の影響による風の強さは
むしろ好条件だったはずだが・・・・、
優勝は首里高2年宜保和君でした。
またひとり将来の大物の誕生です。
(月曜の早朝カヌチャレンジで一緒に練習しました)
Posted by あきぼう at
19:46
│Comments(1)
2007年07月28日
期日前投票
期日前投票をするため帰ってきました。
さっそく投票をおこない吉野で泳いできました。
海難救助で活躍した勝っちゃんアザによると
夏休みまでは少なかったそうですが
夏休みに入って例年並の賑わいになっているそうです。
Posted by あきぼう at
03:25
│Comments(0)
2007年07月22日
2007年07月22日
摂氏38.6度
(早朝、新淡水ゴルフクラブから見た淡水江の河口)
昨日の台北市の最高気温です。
沖縄と比較にならないくらいの猛烈な暑さに見舞われています。
台北市内は周辺を山岳地帯になっており
気温の上昇はすごいですね。
Posted by あきぼう at
12:32
│Comments(0)
2007年07月16日
2007年07月08日
ちょとだけ再開
里帰りや仕事がらみで吉野に帰る機会が
多くなってきています。
海岸で聞いたいい話。
無料駐車場を経営する「勝ちゃん」と有料駐車場で「吉野食堂」を
経営するオーナーの二名に宮古島市消防本部から呼び出しが
ありました。
なんとお二人、海難救助の功績で表彰を受けていました。
(宮古毎日新聞7月5日(?)の紙面に詳しく紹介しています)
「人は見かけによらぬもの」の典型です(勝ちゃんあざゴメンナサイ)。
吉野海岸は登場人物も多士済々です。
Posted by あきぼう at
07:33
│Comments(0)
2007年05月08日
2007年03月25日
北の鉄人
昨夜からの雨がだんだん回復に向かっている
宮古島です。
4月22日がトライアスロンで一周道路ではトライアスリート
の走る姿をよく見かけるようになってきています。
明日、友人の鉄人が北海道から宮古島にやって来ます。
北海道では漁師兼宿のオーナーで宮古島トライアスロンのために
吉野海岸近くで一月間個人キャンプをはってレースに臨みます。
ONとOFFの生き方もとても素敵な鉄人がやってくると、
あきぼうもとても前向きになる今日この頃です。
Posted by あきぼう at
09:21
│Comments(5)
2007年03月11日
次長・課長
今日の宮古島冬に逆戻りしています。
雨と強風で体感温度はかなり低い感じです。
そんななか保良漁港を出て、次長課長が海中の檻の中から
サメに餌付けするシーンを撮影するそうです。
河本さんが檻を見て驚いています。
まあ~んてぃ ぴしゃむむ。
Posted by あきぼう at
12:59
│Comments(2)
2007年03月03日
ダイキン予選
3月に入ってあまり天気が良くない宮古島です。
女子プロゴルフの開幕戦ダイキンオーキッドの開催されている
琉球ゴルフ倶楽部もこんな天気かなとおもいつつ、
今年の正月吉野海岸沿いのゴルフ場でミニキャンプを
はっていたアマチュアの大城さつき選手に期待していましたが
2日間トータル+6で予選落ちになりそうです。
が、宮古島開催の全国ジュニア大会で2連覇をかざった大城
さん将来がとても楽しみな選手に育ってきました。
Posted by あきぼう at
14:18
│Comments(0)
2007年02月11日
飲(ぬ)んつか~ 乗(ぬ)らん
昨日、宮古島地区交通安全協会創立50周年記念式典に参加しました。
わずか184台しか車のない時代に設立して今年でちょうど50周年になりました。
協会に貢献のあった個人や団体への感謝状贈呈に1時間ぐらいかかり
歴史の長さを感じていました。
何でも日本一が大好きな宮古島では交通安全に関しても
「飲(ぬ)んつか~ 乗(ぬ)らん」の標語や「浪花節だよ 人生は」の
替歌「交通安全だよ 人生は」をテーマソングに交通安全に関して
も日本一を目指しています。
が
宮古島では酒を飲んで路上で眠込んでいる件数は
すでに日本一を達成しているそうです。
(まあ~んてぃ)
Posted by あきぼう at
09:45
│Comments(0)
2007年02月08日
暖かくなっています。
南からの暖かい風がふいて25℃くらいまでになっている
宮古島です。
暖かさも手伝ってオリックスのキャンプも順調に進んでいて
ネット裏から清原選手と村松選手の打撃練習を見てきました。
Posted by あきぼう at
14:58
│Comments(2)
2007年02月07日
社会人野球
とても暖かくなっている宮古島です。
本日より吉野海岸のトナリノの城辺球場では宮古島初
の社会人野球チーム日本通運がキャンプインしています。
主将は沖縄水産出身の新垣道太選手だそうです。
オリックスと違いキャンプ初日のギャラリーは二名でした。
Posted by あきぼう at
16:33
│Comments(0)